お香の選び方・使い方

お香の選び方・使い方について

お香という言葉は知っていても、その選び方や使い方について知っている人はあまり多くはないと思います。

 

古来から日本人に親しまれ続けてきた「お香」という文化。

 

ですが、現代人にとっては、お香はだんだんと馴染みの薄いものになって来たからでしょう。

 

ここでは、そんなお香の選び方や使い方について詳しくご説明したいと思います。

お香の選び方・使い方記事一覧

お香の選び方って?

お香の選び方をご存知でしょうか?お香って、お寺やお墓参りで漂うあの匂いのこと?お香って、なんか田舎のおばあちゃん家のイメージがある。お香に対しては、色々なイメージや想い出などを想像される方もいらっしゃるでしょう。でも、選び方と言われると、ちょっと分からないという方がほとんどだと思います。いまや、雑貨...

≫続きを読む

 

お香の使い方って?

お香はどういう使い方をするのが良いのだろうか?スティックの棒のような細長いお香と、小さくてかわいいコーンのような形のお香とかあるけど、正しい使い方ってあるのかしら?お線香の煙がちょっと苦手なんだけど・・・。お香はいったい何を目的にして出来た物なのだろう?寺院ではよく見かけるけど、ふだん家の中ではどん...

≫続きを読む

 

お香の初心者の方へ

お香の初心者は、いざお香を始めようと思っても、どこから手を付けたら良いかが分からないという場合もあるでしょう。ところで、あなたの好きなお香の香りはありますか?あなたが初めてお香を体験したのは、どこで、いつのことですか?そんなちょっとしたキッカケからお香を始めたくなったという方もいることと思います。こ...

≫続きを読む

 

お香とお線香の違いって?

お香とお線香の違いについてご存知の方はあまりいらっしゃらないと思います。「お香」と「お線香」って全然違うものなのだろうか?多くの方は、そんな風に疑問を持たれる様です。実は、結論を言えば、どちらにも違いはなく、同じものです。お香とお線香の違いは、単純に呼び方が違うだけと思っていいようです。でも、それだ...

≫続きを読む

 

お香は聞くものなの?

お香を聞く。 ←何言ってんの?えっ、お香って、音楽のことではないよねぇ?聞くって何を聞くものなの?などなど・・・そんな疑問を持たれた方も何名かいらっしゃるのではないでしょうか。お香(こう)を聞(き)く・・・この言葉の意味について、謎解きをしていきましょう!

≫続きを読む

 

お香に作法がある?

お香の作法などという言葉を使うと、そんなものがあるのかと不思議に思う方もいるかも知れません。色々な香料を調合して作られるお香は、香りを楽しむものとして、幅広く応用されています。平安時代から受け継がれてきた遊びとして、香りを楽しむための“お香の作法”があるのを知ってますか?ここでは、お香の作法について...

≫続きを読む

 

お香で注意すべき点とは?

お香を使うにあたっての注意点と言えば、何が思い浮かびますか?言うまでもないことですが、お香もお線香も使うときには火を使います。「香を焚く」と一般に言いますが、必然的に煙が発生します。この煙には、いわゆる香りの成分が含まれていて、心地の良い香りが生まれます。ただ、「火を使う」「煙が漂う」ことから、安全...

≫続きを読む

 

お香を火をつけないで使う?

火をつけないお香があるという話を聞いたことはありませんか?お線香・お香は、火を付けるからなんとなく敬遠してしまう。煙がモクモクするのでけむたいイメージが強くて。。。灰の後始末をするのが面倒で、火を付けないものってあるのかしら?、、そんなギモンを持っている方のために、もっと手軽に普段の生活の中で、気軽...

≫続きを読む

 

スポンサードリンク